作業雑記 【無料】ブログのアイキャッチをフラットデザインで作る ブログのアイキャッチ画像を無料で作るシリーズ、第3弾です。最近流行りのフラットデザインをめちゃめちゃ簡単に作ってる実況をします! 2023.01.15 作業雑記
作業雑記 ブログアクセスと収益の関係は?【2年目ブロガー実録】 ブログでアクセスが増えると収益が上がります。ところが、アクセスが少なくても収益が上がるサイトも有ります。今回は2年めアフィリエイトブロガーであるぼくの運営しているサイトの状況を赤裸々に公開します。 2023.01.03 作業雑記
作業雑記 SVG画像にリンクをつけてクリッカブルマップをWordPress(ワードプレス)に貼り付ける手順 SVG画像にリンクをつけてクリッカブルマップをWordPress(ワードプレス)に貼り付ける手順を図解します。レスポンシブで簡単に設置できるとのことでしたが手順を知らないと沼にハマります。ぼくの失敗を含めて丁寧に解説します。 2022.07.05 作業雑記
作業雑記 ブログ収益化と自己表現、あなたにしか書けないブログが見たい〜ブログ復帰2周年記念記事〜 ブログ再開から丸2年経過しました。副業ブログを含めて現在8サイトを開設。ブログの収益化が難しいことは今に始まったことじゃないけど、収益がないと継続できないですよね。でも、ブログの収益化は「ブログそのものの価値を高める」のが先です。あるブロガーの2年間を一緒に振り返ってみましせんか? 2022.06.15 作業雑記
作業雑記 アドセンス広告の表示一覧【実例画像】 アドセンス広告の表示一覧。アドセンス広告6種類がそれぞれどんな表示になるのかを単純に紹介します。2022年から追加された新広告「Mlutiplex広告」を含めて、どんなふうに表示されるのか確認できます。 2022.04.01 作業雑記
作業雑記 ウィルスEmotet(エモテット)注意喚起〜【ブロガーの基本的セキュリティ対策】 ウクライナ情勢に便乗して、世界中のサイバー攻撃やフィッシングメール攻撃が激しくなっています。官公庁や金融機関をはじめに膨大な不正アクセスが観測されています。ブログアフィリエイターにとってはパソコンもブログも感染すればお手上げです。 2022.03.19 作業雑記
作業雑記 【即効】WordPressのモバイルパフォーマンスをすぐに改善する方法 WordpressのモバイルパフォーマンスはPCパフォーマンスよりはるかに低い点数になりがちです。モバイルのスピードが遅い理由として有名なのは、GoogleAdSense(グーグル・アドセンス)広告。アドセンスを遅延読み込みさせるプラグインを導入するだけで、大幅に改善できます。 2022.03.06 作業雑記
作業雑記 無料でブログのアイキャッチ画像を作る流れ【時短作業】 ブログのアイキャッチ画像は無料ツールだけで作れます。アイキャッチ作りに時間をかけたくない人は、決まったパターンで作ることが最短。具体的に無料ツールだけでアイキャッチを作る作業を実況します。 2022.03.01 作業雑記
作業雑記 ドメインパワーとSEOの関係〜中古ドメインってどう?【実例】 SEOに有効な手法としてドメインパワーの高いドメインを使うことが知られています。近年では高いドメインそのものが売買されるほどの価値となっています。しかし、中古ドメインを買うことですべてが解決するわけではないことを実例つきでお話します。 2021.09.26 作業雑記
作業雑記 稼ぐブログを書きたくなるYouTube動画リンク集【初心者必見】 副業ブログをしていると記事更新ができなくなるときがありませんか?体調不良だったり本業でつらいことがあったり、理由はいろいろですが、一気に解決する方法があります。有名ブロガーのYouTube動画を流しっぱなしにしておくことです。いま必要なのはブログ更新できる自分を取り戻すことです! 2021.07.23 作業雑記
作業雑記 【2023年度】稼げるASP選び〜オススメの必須5社《アフィリエイト初心者向》 副業ブログで収益化するにはアドセンスが必須と思っていませんか?稼いでいるプロブロガーたちは、アフィリエイト広告収入をメインにしています。アフィリエイト広告はASPへの登録で使えるようになりますが、初心者は5社程度が適切です。今回は、定番のASPについて紹介します。 2021.07.20 作業雑記
作業雑記 【2022年度版】グーグルアドセンス審査に落ちたとき用チェックシート GoogleAdSense(グーグルアドセンス)の審査は初心者ブロガーの登竜門。落ちると何もかも否定されたような喪失感すら味わいます。しかし、実はポイントさえ抑えておけば難しくありません。8ブログ運営中の僕が、GoogleAdSense(グーグルアドセンス)の審査時にやってはいけないことをチェックシート形式で解説します。 2021.06.29 作業雑記
作業雑記 副業ブログをいまから始めるあなたへのエール【初心者向け】 副業ブログで稼ぐぞ!と思い立ったものの、ネット上では「もう遅い」「今からの参入は企業でないと難しい」「個人が稼げる時代は過ぎた」などとの情報も。安心してください、副業とはいえ、ブログで稼ぐのは起業することと同じ。やらない人にはチャンスはありませんが、始めた人だけは成功のチャンスがあります。この記事はこれから始めようとする副業ブロガーへの応援記事です。 2021.05.16 作業雑記
作業雑記 エックスサーバーを解約して永年無料ドメインをゲットしよう! エックスサーバーの解約方法と、報酬をもらいつつ永年無料ドメインも手に入れる方法について説明します。アフィリエイトブログを始めようとしてエックスサーバーに契約したものの放置になっている方はぜひ御覧ください! 2020.12.17 作業雑記
作業雑記 ブログ作業効率化の必須スキル「単語登録」は超オススメ! ブログ作業効率化の必須スキル「単語登録」をなぜか設定しない初心者が多いです。初心者のうちは、たくさんの情報にもまれて脳も手も疲れはてています。ほんの一度の設定で、劇的に作業効率をUPする単語登録。ブログで稼ぐために必要なパソコン設定です! 2020.12.13 作業雑記
作業雑記 [2021年]アドセンス審査のチェックポイント〜6ブログ合格の経緯 アドセンス(Google AdSense)の審査に合格するためのチェックポイントを紹介。申請した6ブログすべてで合格した経験をもとに、チェックポイントをまとめました。 2020.11.03 作業雑記